2019年12月14日土曜日

リングフィット アドベンチャー

 リングフィット アドベンチャー』、プレイしました。基本操作のレクチャーを終え、リングとレッグバンドの設定も完了。これ、力いっぱいやると後々大変になるという話は聞いていたんですが、まあここはなにも情報がない状態ならこうしたろうと思ってわりと全力で。運動強度は、せっかく運動するのだから効果を出したいと考えて「しっかり」としました。最初にプレイするのはアドベンチャーと決めていました。最初に5分ほどのストーリー部分がありますと出るんですが、ここでスキップするかどうか選べるのね。なるほど、そんなんいいから運動したいってニーズに応えようってわけですね。でも、せっかくですからストーリー導入、ちゃんとこなしましたよ。

とりあえずワールド1をクリアしてみましたよ。運動時間はこんな感じ。

正直、びっくりしましたよね。結構運動したつもりでいたのに、消費したのたったの60kcal。この感覚、初Fit Boxingの時もそうだった。そうなんですよね。運動してカロリー消費するの、思ったよりも少ないんですよ。こんだけ動いてこんなに汗もかいたんだから500とかいっちゃってるんじゃないのー? とか思って期待しながら結果を見たら、なんと予想外の100キロ未満! みたいなのね。ほんと、運動でカロリー消費するの、なみなみならぬ苦労があるんだって実感させられる瞬間ですよ。

『リングフィット アドベンチャー』の感想。まずダイナミックストレッチなんですが、この時点で結構キツかったんですよね。あれー? Fit Boxingを何ヶ月も続けてきてるんだから、正直これくらい楽勝かと思ってたのに、意外やキツいよ? でもってアドベンチャー本編です。1-1は敵も出てこないから、まあ軽いジョギングみたいなもんですよね。

1-2からは敵も出てきて、技を選んで攻撃して、腹筋ガードで受けてとひととおりやるんですが、これもちょっとした顔見せって感じ。でもそれでも結構キツい。そう思っていたんですが、1-3ボス戦はこの比ではない大変さでした。

Fit Boxingとリングフィット、両方を経験しての感想です。これ、それぞれ運動の方向性が違いますよね。Fit Boxingは、2分半持続的な運動をして30秒休憩、これを4セットするのが1単位。25分コースならこれを2単位やるというスタイル。リングフィットは最初にジョギングスタイルで持続的な運動をして、有酸素運動といった方がいいのかな? これでウォーミングアップ。その後、強度高めの筋力トレーニングやヨガメニューを雑魚敵なら2から3セット、ボスなら7から8セットほどやって一段落。リングフィットはこの筋トレがメインといえる。

Fit Boxingは持続的に体を動かすエアロビクスのような運動がメイン。筋肉を肥大させるのではなく、各部位をシェイプアップしていくタイプのエクササイズと感じます。

対してリングフィットはというと、筋トレによって各部位を鍛えビルドアップする。筋肉質な体を作り上げて、基礎代謝量もあげていこう。そんな感じ。

これ、どちらがいいわるいではなくて、どちらが自分の目的に向いているかで選ぶのがよさそう。さらには両方をバランスよくやることで、それぞれのメリットのいいとこどりをするのがいいんじゃないでしょうか。リングフィットで体を作ればFit Boxingの動きもよくなる。Fit Boxingでキレよく動ける体を作ってリングフィットの筋トレメニューへの導入をスムーズにする。どちらを主にするかは人それぞれ。好みで楽しく運動するのがきっとよいですね。

リングフィット、まずやっつけたワールド1。これはチュートリアルですね。だから翌日はげしい筋肉痛におそわれる! みたいなことはないでしょう。でももっと先に進んで、もっと強度の高い技も出てきて、運動時間も15分とかじゃなく30分とかするようになったら、どんなことになるんだろうなあ……。

ひやひやしながらも楽しみですよ。

0 件のコメント: