iMacが故障して、新iMacが到着するまでの数週間、何年かぶりのコンピュータなしの生活を送っていました。コンピュータがないことを理由にBlogの更新できなくなりました! といって、もう閉じちゃおうか。くらいのことは考えていたんですが、どうにも私はこういう踏ん切りをつけられない性格で、とりあえず手元に残っている環境でなんとか継続できないかなど考えてしまったんですね。ああ、失敗した、すっぱりBlogの更新をやめちゃえるチャンスだったのに! ええ、まだしばらくはBlogを続けることになりそうです。
私は普段、Blogの記事をCotEditorで書いています。iMacが届いた今もふたたびCotEditor上で書いていて、データは全部ローカルにプレーンテキストで保存。書きあげたものに正規表現でもってHTMLのタグ付けをしてblogspotにポストするという手順で更新しています。
ですが、iMacがなくなってしまって、そのいつものやりかたができなくなってしまった。さいわいGoogleへのログインはできたことから、Bloggerにアクセスして更新してというのは問題なくできる。となると、あとは文章を書くための環境だけということになりますね。
プラットフォームはいくつか候補があります。MacBook、DellのWindowsノート、そしてiPad。厳密にいえばiPhoneでも可能ですが、正直、PCのかわりにiPhone使うっていうのは無理だと思った。いや、だって、画面小さいし、そりゃもしiPhoneしかないとなったらこれで頑張るしかないわけですけど、実際iPadという選択肢はあるわけです。しかもPro。
今回はこれで押し切るか。
そう決めたのですね。
実はiPhone / iPadで文章を書くこともあるだろうと考えて、テキストエディタを導入していました。iPhoneがね、昔は特にですけど、カーソル移動がめちゃくちゃやりにくかった時代があったでしょう。なので、仮想カーソルキーのあるエディタを探して導入したことがあったんです。
その時、選んだエディタというのがiA Writer。シンプルなエディタで、多機能ではないけれど、マークダウン記法に対応して、HTMLとかWordに書き出しとかもできるんだっけ? 書き出しはしたことないからちょっとさだかではないのだけれど、まあとにかくいろいろできる。
iA Writerのどこがよかったかといいますと、それは作成された文書がiCloudに保存されるということです。たとえば出先でiPhoneで書いたものを、帰ってからiPadで開いて編集することができます。さらに、このエディタ、マルチプラットフォームです。当初はiOS用だったのが、後にMac版が出て、今はなんとWindowsでもAndroidでも使える。
iCloudに保存したものを開けるのはiOS / Mac版だけかも知れないけど、たとえばDropboxなんかを利用したら、プラットフォームを選ばず作業を継続することが可能です。
テキストエディタとしては、多機能でパワフルにバリバリ編集って方向性ではなく、必要最小限の機能にしぼったシンプルさを売りにしているソフトです。なので、プログラム書きます! とかいう人にはあまり向かないアプリではあるのですが、私みたくそんなに長くない文章をさっと書いてしまいたいって向きには充分というわけです。実際、iPadで書いていた時、このエディタで不足を感じることはありませんでした。むしろ、書くということに関しては、普段使っているCotEditorとの違いをさほど感じることもなく作業を継続できた。手持ちのテキスト作成環境の多様性と安定性をあらためて確認できたという意味では、いい経験になったと感じています。
というか、エディタ環境にはまったく不足がなかったのですが、MacOSにはあるDvorak-QWERTYがiOSにはないとか、日本語英語の切り替えがCmd-SpaceのMacOSとCtrl-SpaceのiOSとで違うとか、それからテキスト編集中のEmacsキーバインドの挙動がMacOSとiOSで違うとか、そっちの方が気になった。特にキーバインド。C-aで行頭、C-eで行末に移動する、その行の扱いが違うんですよ。MacOSでは論理行、iOSだと物理行。なにこの違い!? 論理行でいけよ!
あと、iOSのスマート句読点! --が—にされたり、あとクォートを変更されたりするの、iA Writerでも有効になってるって全然気づいてなくて、おかげでさっき全部修正させられてた! あー、これはぬかったなあ。Twitterでは気づいていたんだけど、これ、OSレベルで変更されてるんだから、当然iA Writerも影響されるって当たり前に気づけないといけない範囲のことだった。それに気づかずにいたの、なんでかBlogの記事、アクセス数が伸びないなあって思ってたけど、そりゃそうだよ、リンクが全部死んでたんだから!
HTMLでクォートをいじられるの、本当に困る。スマートっていうのなら、是非HTML入力中かも判断して、適切に修正してほしい。というわけで、遅ればせながら、スマート句読点、オフにしましたわ!
0 件のコメント:
コメントを投稿