2025年7月30日水曜日

『まんがタイムきららキャラット』2025年9月号

 『まんがタイムきららキャラット』2025年9月号、一昨日の続きです。

『ラナナさんは厄介エルフ!』

委員長、この漫画におけるラスボス的位置についている? あまりに魔物に興味がありすぎるせいで、魔王軍からの追手に急接近。背後から忍び寄り、ぼっちの弱味につけこむという悪辣な手口で、モフ山いやさフェンリスに取り入ろうというのです。しかも加えて、バスケ勝負で初心者のフェンリスを降し、友達として生態もろもろを聞き取ろうという。いや、これはフェンリスが悪いよね? 相手の能力も知らないまま、勝負挑んじゃ駄目でしょう。

なので、モフ山は素直に委員長にありとあらゆることを白状したらいいのです。きっともっと仲よくなれますよ?

つつがなくフェンリスとの友好を深めた委員長。次の目標であるリズっちに接近。でも、今回はわりとスムーズだな。というか、リズの困りごとを解決し、リズの熱いトークにつきあい、しかもなんだかわかりあってる風情!? いや、心許したリズの申し出を速攻で却下しとりますがな! 委員長、あんたには人の心がないんですか!?

かくしてフェンリスに、リズに友達ができました。でもふたりともに、それが同じ人物とは気づいていませんね。この真実が明らかになるのはいったいいつのことでしょうね。

『このままモブじゃ終われない!』

ピコママ襲来! これは嬉しい! いや、だって、ピコママ、かわいいじゃないですか……。

キリコママに説教されて、考えをちょっと変えたんですね。娘のことを理解しようとしてくれている。漫画なんてと頭っから否定せず、歩み寄ろうとしてくれていて、でも娘のピコもすごいよな。そんなママに対して、自分のコアな部分をいきなりぶつけていくスタイル! ASMR聞く娘と、なにそれ? と聞き続けるママ。頑として答えないのか。まずはマイルドなのからママを慣らしていったほうがいいんじゃないのか? でもピコは自分の癖を決して曲げないんですね。だからこそピコのこと応援できるともいえるわけで、うう、ママさん、やっぱり一生ピコと暮らすことになるのかな。

でも、まさかのそよかぜが救世主に! そもそもがそよかぜ起点なんですよね。ピコはそよかぜの漫画『初恋バニラアイス』が好きで好きで、漫画家になろうと夢見るようになってしまった。そして今、ふたたび『初恋バニラアイス』がその真価を発揮する!

娘に勧められ『初恋バニラアイス』を読みはじめるピコママ。最初は厳しい評価だったのが、ピコが好きならとそのまま通読。結果、おおいにハマってしまうという! なんで3巻しかないのか。そんなはずない! と感情を露にするママ! いたたまれないそよかぜ! からの、ピコからそよかぜのいってることが正しいと助言されたママさん、そよかぜの手をとっちゃって! どんだけ好きになっちゃったの! もう最高でした。

で、漫画の価値に触れたママの、愛おしげに触れる手、そそぐ眼差し、これもすばらしかった。娘の漫画を見て、高い山なれどがんばれとハッパをかけてくれたママさん。ほんと、いいお母さんじゃないですか。ええいああ、感動の描写でありましたよ。

ところで、後日そよかぜに届いたファンレター! そこに添えられたイラスト見るに、漫画家の素養はママさんのほうがあったりしない!? あのイラスト。なんかかわいい。イラスト描いてるピコママもかわいい。ほんと、最高でした。

『ずんだもんTV!』

中国うさぎ、かわいい! ずん子と同じクラスになるべく飛び級してふるさと女学院高等部にやってきました。それ以来、ずん子にずっとべったりで、だもんだからきりたんがえらいこと嫉妬してなさる。

反対に、うさぎのこと尊敬しまくってるずんだもんですよ。曇りなき目。なんだろう、頼もしきずんだもんというべき表情。いいお顔でした。

さてさて、うさぎをずんねえさまから引き離そうとするきりたんです。うさぎに取りついて、学校案内からクラスへの襲撃やら、もうほんとずっとうさぎと一緒! ずんねえさまと二人きりにはさせないってことですが、これがずんだもんに誤解させた! そうか。ずんだもんは、きりたんが異能力者になりたいと思ってしまったかあ。

でもこの誤解が、またうさぎを誤解させてしまって、きりたんは自分のことが好きと思っちゃったんだね! すばらしい。飛び級はできても下げ級はできないから、きりたんと同じクラスにはなれないと謝るうさぎ。でも、その分東北家に遊びにいって一緒にいるよって、抱き締めてくれた!

きりたんがこんだけ押されてるのもめずらしいな。からの、きりたん、ずんだもんの飛び級大作戦が勃発。うさぎの指導で、とんでもない量の勉強させられて、これ、きりたんは自業自得だけど、ずんだもんにとってはとんだとばっちり!

でも成績はあがったみたいだから、わりとめでたし? まあ授業サボったりしてたから、その分取り戻せてなによりです。

0 件のコメント: