『まんがタイムきらら』2025年9月号、発売されました。表紙は『好都合セミフレンド』。すうなとルカが、ふたりで海に繰り出して、白と黒、色違いの水着が映えるイラストであります。すうなは浮き袋装備して、こわばる表情、頬には冷や汗。これは! 泳げないのですね。すうなの手をとるルカは、笑顔ですうなを導いて、そのまなざしは優しさとともに嬉しさ、喜びをにじませているのが意味深でとてもいいのです。
今月は新規ゲストが1本です。
『なーんもうまくいかん!』
ゲスト掲載、2話連続で登場です。なにをやってもうまくいかない子、符瓶菜子が夜の街をひとり走っている!? 午前3時。事件!? なにかに追われてる!? いや、そうじゃない。全然眠れないからって、とりあえず走って体を疲れさせようとしているんです。
って、なにをしてるんですか! そんなことしたら、体が覚めて寝つけなくなるでしょ!? 明日は高校の入学式、というのでなんとしてでも眠りたい。でも眠気がこない、というので腹筋ローラーなんかもやらかして、あかん! さらに目がさえてしまわない!?
緊張してるのかどうなのか。自分ではそんな気はしないんだけどなあ。あれこれ想像めぐらせて、例えば羊なんか数えてみたりして、とにかく寝ようとするんだけど、妄想は勝手に広がり、意識は冴えわたる。
この子、見てたらわかってきますよね。なんもうまくいかんっていってますけど、それ、運が悪いとかじゃなくて、自分でやらかしてる。今夜こうして眠れないのも、夜中にスマホでいろいろ見てみたり、小腹すいたからってなんか食べちゃったりと、とにかく裏目裏目を自ら引いている。
そもそもが寝る前に飲んだカフェオレが原因だったっていうのもわかりやすいんですよね。ほんと、この子のやらかしと、自分自身につっこみいれる小さな自分とのやりとりがおかしくって、ほんと、この子、なんか大丈夫かなって心配になってくる。しまいにはやけになって、夜中にさわいじゃって、で、これで徹夜するのかと思ったら、明け方にちょっとだけ眠るんだ!
これ、一番しんどいパターンじゃない?
いやほんと、なーんもうまくいかんって、じたばたせず布団のなかにおったらなんとかなったかもしれんのでは? としかいいようのない菜子の入学式前夜の様子。
でもって、このまま入学式に突入するというの。ほんと、またなんかやらかしちゃうのではないか、と思ったら、案の定なんですね。
うとうと、ふらふらしながらの登校。途中で寝惚けて抱きついた電柱にガムがついてたりして、ほんと、なんもかんもが裏目続行中。式の最中も、わけわからん妄想してたらひとり着席しなかったりしてね、ああもう恥ずかしい。すっかり注目を集めてしまいました。
でもって、ここで本日最大の失敗? 別の子のローファー履いていっちゃって、すぐさま戻ったんですけど、自分の靴がないって困ってた子が発生していて、申し訳ない、謝りたいとは思ったんだけど言葉が出なかった!
ほんと、なにやってもうまくいかない! でも、放課後寄ったカフェでさっきの子と再会。小銭をばらまいてしまったその子のピンチを救って、それを機会に靴の件謝って、よかった、めでたしめでたしだ!
と思っていいのかどうなのか。その子、割戸弥美、名前からして割と闇? 危険な雰囲気感じさせるんですが、当たりのいいいい子そう。菜子のことも気にいってくれたようで、ふたりの関係、ここに始まる? いや、弥美ちゃん、屈折した思いを菜子に抱いちゃってる!?
ほんと、菜子のこれから、いろいろやっぱり不安にさせるんですね。
- 『まんがタイムきらら』第23巻第9号(2025年9月号)
0 件のコメント:
コメントを投稿