Appleの新製品が発表されましたね。前評判どおり軽量のノートPCが登場して、実は私これにはちょっと興味を持っていましてね、いや、持ち運んだりすることは当座なさそうだから、純粋に興味というか、あるいはちょっと妄想というか、そんなのもやもやさせていたのです。もし今度出るのがうわさどおりの軽量ノートで、それもサブノートもしくはもっと小さいものだったりしたらすごいな、それでソリッドステートドライブ搭載だったら欲しいな、なんならこいつを使えるような職場に移ってもいい! なんていうくらいに妄想たくましくして、そうしたら本当に軽量ノートではありませんか。おお、ほんとにノートだったんだ! ちょっとわくわくしてきたぞ、ほんとそんな感じであったのです。
けど、やっぱりAppleというべきか、キーボードはフルに限るっていう会社ですからね、案の定そんなには小さくならなくて、ええと、大きなムラマサ? 光学ドライブが搭載されないなど、メインではなくサブマシンとして使われることを想定した割り切り仕様だと思うのですが、ドライブはメインマシンのものを利用し、無線でマウント。クレードルの代わりにTime Capsuleでバックアップ、データ共有もばっちりなどなど、よく考えられているとは思いましたが、正直買うにはちょっと高いし、それに重量、軽いといえば軽いけれど、1.36kg、運んでいるうちにだんだん重く感じてくるんじゃないかなあ、よしきた、買った、とはなかなかいきそうにないなというのが正直な感想です。
価格が高いなんていってますが、実際の機能やらなんやら考えると応分かなとは思いました。ハードディスク搭載モデルで229,800円、CTOでソリッドステートドライブに置き換えたら121,800円追加。やっぱりSSDは高いんだなあ、正直これが実感ですね。SSDにはかなり期待しているんです。稼働部品が少ないからクラッシュという概念もないだろう、ディスクが壊れてみんなパーみたいなことは激減するだろう(SDカードの内容が消える事故もないではないから、さすがに皆無とまでは思わないけど)、だから、早くSSDが低廉な価格で買えるようにならないかなあって思っていて、どんどんメモリの価格が下がっているけど、実際こいつがHDDを置き換えるのはいつごろになるんだろう、わくわくしていたんですね。だから、新しいAppleのノートには期待していて、そしてSSDモデルのあったことに喜んだものの、やっぱり高い! こりゃあ、ちょっと買えねえなあ。重くてもMacBookの方がよさそうだ、一気に妄想はしぼんじゃったのでした。ああ、貧乏性が憎い。
今、私の努めている職場では外部の端末持ち込みは厳禁だから、私物を使うなんてもってのほかであるわけですが、だったら転職して、なんて思ったその転職先というのは教員だったりするんですが、板書なんてやってられないから、Keynoteで資料作っちゃってさなどなど、妄想していたんです。実際の話、職があるかどうかなんてわからんし、目指すは講師なんて思っていたりするのですが(なんでそんなに不安定が好きなの?)、けど自分が教員なんてやるの? 不信だわ。そんなわけでどうにもこうにも踏ん切りつかないまま数年が経ちました。ああ、このまま私の免許は消えちゃうのかな。ちょっと惜しいな。
なんの話だっけ? ああ、新しいMacBook Airですね。魅力的ではあるんですが、私にはちょっとハイスペック過ぎる部分と足りない部分があるようで、手を出すに出せない、そんな製品と思われました。現時点においては、MacBookで充分そうだなあというのがどうも結論であるようですよ(もちろん買う予定はないんですけど)。
0 件のコメント:
コメントを投稿