2007年5月1日火曜日

パネルでポンDS

 パネポン買ったよー。と、いきなり報告で始まる今日のお試しBlog。以上。ええーっ! ってのは、まだ説明書読んだだけで、プレイしてないんですよ。だから書こうにもなにも書くことがないという話でして、なにこのひどい更新! といえば確かにそうではあるのですが、『パネルでポン』については、内容について言及するよりも、買ったという事実を伝えることを優先したかったわけです(メールでやれ、メールで)。ええとですね、友人がこのゲームを買ったってゆったはったんで、それでユーザーが増えたら嬉しいな、みないなこともおっしゃってたので、じゃあちょっぽくさ買ってみようかね、なんて思いまして、買った。そう、もちろん目標はWi-Fi対戦さ! とはいうものの、無線LANアクセスポイントとかもってないんですよね……。どうしよう。

実はもくろみがあるのです。私は基本Macintoshユーザーですが、Windowsノートもひとつ持っていまして、DellのInspiron 6000なんですが、これ、なんとIEEE802.11bが装備されていましてね、ええ、Wi-FI対応ってわけですよ。けど、ノートPCが無線LANにアクセスできたからなんだっていうのか。と、ここでもったいぶって一つ記事を紹介しますよ。

@IT:Windows TIPS -- Tips:IPルーティングを有効にする方法(レジストリ設定編)

勘のいいあなたならわかったはず。そうですよ。Windows XPに標準で搭載されているIPルーティング機能を使いましてね、Windowsノートをアクセスポイントにしようって話なんです。

これができるかどうかいくつかチェックしなければならないことがありますが、まずはアドホックモードでいいからNintendo DSとInspiron 6000が接続できることを確認することですね。それで、次はEth0とIEEE802.11bをルーティングしてやる? ということは、ルーティング・テーブルを書いてやる必要があるのか。できるかな、こんな設定。

@IT:Windows TIPS -- Tips:ルーティング・テーブルを操作する

とりあえず、上記説明を参考にしながら、泥縄式に知識を集めるわけですけれども、これってつまり、DSからインターネットに繋がってる方に向かうルートと、インターネットからDSに向かうルートを設定してやるってことだと思うんですが、例えばインターネットに繋がっているネットワークが192.168.1.0/32で、Eth0に割り当てられているIPアドレスが192.168.1.10だとしたら

route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.1.10

ってしてやればいいって話なのかな? 正直これでうまくいくものなのか、正直よくわからんのではありますが、とりあえずは試してみようと思います。

というわけで、私が無事パネポンWi-Fi対戦できるかどうかは、付け焼き刃のネットワークの知識にかかっているというわけで、もしこれが駄目だったときには、Wi-Fi USBコネクタでもなんでも買いますわ。

蛇足

しまった! パネポンスーパープレイについてコメントするつもりだったのが、すっかりいらん話だけで終わってしまった。ああ、今度今度。

0 件のコメント: