『まんがタイム』2014年1月号、昨日の続きです。
『ゆとりノベライズ』、アニメ化された里美さんの小説、ついに放送にこぎつけたというんですね。それで皆で乾杯。里美さん、挿絵のニアさん、そして後輩の都ゆとりでありますが、あと一時間ほどで放送されるという、その時点でもうすっかりできあがっているんですね。この一年、原作者、イラストレーターはとんでもなく忙しかったようで、ゆとりとの温度差、面白い。そしてゆとりは、自分の不安を語り、そして父と娘の関係、ああ、父は素直にいわないだけで、娘を心配して、もしかしたら応援してるのかもなあ。いいエピソード。というか、ゆとりべろんべろん。けど、だからこそいえたこともあるのでしょう。ゆとりと里美の関係も、支え、支えられ、そのお互いの感謝が実によく沁みて、じんわりと感動させられるものでありました。しかし終始面白がってるニアさん。いかしますよ。この人のこの性格、すごくいいですよ。
『フリーランスなあさみさん』は、ほんと、古きよき昭和な雰囲気がありますよ。昭和の少女漫画。そのころの漫画、自分よりちょっと前の世代にあたるものが好きで、あさみさんの雰囲気風貌、それが実にそれっぽいんですね。そして今回出てきた、あさみさんの気になる画材屋の男の子、実にフォーキー、うん、すごくそれっぽい。びっくりしました。しかし、あさみさん、この人が、というよりも、猫のボールペン、それがポイントなのか。あさみさんの日常描いた最後に、またも画材屋さんの場面があって、しかしいつもの彼じゃない。でもボールペンが同じで、それでぐらっときてる? 単純にあてがはずれて慌ててるだけ? 持参のお揃いボールペン隠したりする、あのあさみさんがなんだか可愛くて、面白かったんですよ。
『つくしんぼ』、今回のつくし、なんかフルスロットルでめちゃくちゃ面白いですね。風邪をひいたつくしの看病にきたちはるに、倒れたのがちはる様なら良かったのに…
。おろおろしてるちはる様見てると元気が出ます
。無茶なことばっかりいってる。この後も酷くて、口先だけとか、もう、ほんと面白い。けど、ちはるはちはるで掃除機のスイッチ押したつもりでケーブル収納したり、いやほんと、最高でした。
『もいんの高校野球日誌』は、新キャラクター出ましたね。もいんの信奉者、吉野ゆゆ。マネージャーとして入部してきたんだけど、部や部員のためには決して働かない。もいんのためだけっていうんですね。もいんの前ではきらきらにこにこ、けど一般部員相手だと、はなもひっかけない。いや、むしろもいんの理想を実現するために手段を選ばない、危険な支配者として君臨する、そんな人だっていうんですね。いやほんと、強烈でした。今後も、さらなる活躍見られるのかなあ。あ、そうそう。ゆゆ以外だと、キャッチャー教育の話が面白かったです。
- 『まんがタイム』第34巻第1号(2014年1月号)
引用
- 城戸みつる「つくしんぼ」,『まんがタイム』第34巻第1号(2014年1月号),161頁。
0 件のコメント:
コメントを投稿