2018年7月12日木曜日

いっしょにチョキッと スニッパーズ

 先日、荒天を理由に急遽自主的に休みにしたときのことです。日中、なんでか時間を持て余してしまいまして、そうだ、気になっていたゲーム、ちょっと試してみよう。ゲームニュースから体験版のあるゲームを確認して、これだこれだといくつかチョイスしてダウンロード。具体的には『いっしょにチョキッと スニッパーズ』、『ロロロロ』、『進め!キノピオ隊長』ですね。『ロロロロ』は最近任天堂が力を入れているインディーズのプロモーション、プレイ動画を見て面白そうって思ってたんですね。あと、『オーバークック』をずっとやりたいと思ってるんだけど、これは体験版がなくって、おお、残念。でも今セール中なんですよね……。話がそれました。というわけで、今回は『いっしょにチョキッと スニッパーズ』を遊んだ感想です。

Switchの発売日に同時リリースされたんですよね、たしか。Joy-Conをおすそわけして、ふたりで遊べます。ステージごとに違うギミックを、ふたりで協力しあいながらクリアしていってくださいね。そんな具合で紹介されていて、コンパクトなサイズ、手頃な価格も手伝って、結構な人気を博した、そんな印象を持っています。同日リリースの『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がすさまじく評価され、Switchといえばゼルダ、とにかくすごいぞゼルダといった具合に、話題の中心がゼルダであった時期にさえ、ちらほらとその面白さ、楽しさを耳にした。『いっしょにチョキッと スニッパーズ』とはそんなゲームでした。

遊ぶのに、ちょっと問題があったんですね。基本、ふたりでプレイするゲーム。いや、もちろん、ひとりでJoy-Conふたつ使って遊んでもいいんですよ? でも、それだとこのゲームの真価ははかれないような気がする……。なので、大雨のその日は都合がよかったんです。なんとなく手持ち無沙汰で落ち着かない、家族もそんな気分になっていたものだから、ちょっと手伝ってほしいとJoy-Con渡して試してみるのにうってつけの日であったのですね。

遊べるステージはみっつかな? 最初のチュートリアルで操作をざっと覚えるんですが、操作体系はシンプルだし、画面に操作方法表示されてるし、制限時間とかもないし、いくらでもやりなおしできるしで、ゲームに慣れてない人でもマイペースに取り組めるのが好印象です。

最初、いったいなにを求められているのかさっぱりわからないステージでも、わからないなりにうろうろしてるうちに、あ、もしかしたらこれか!? と気づく瞬間がある。風船のステージがそうでしたね。でもって、一旦わかれば、こうしてみよう、こうやったらもっとうまくいけるかな? と思いつきを試してみたくなる。それでうまくいったら、やったあ! てなもんですよね。ああ、これは面白いわ。はやったのもわかるわって具合でした。

仕切りたがる人、なんでも自分でやってしまいがちな人は、ちょっと我慢気味にプレイするのがいいんじゃないかと思います。仕掛けに気づいたら自分ひとりで次々クリアしていっちゃう、っていうんじゃなくて、あえてパートナーに動いてもらうのがいいのだと思う。ちょっとしゃがんでみて? ちょっと、ここをこんな風に切ってみて? そんでもってジャンプしてみて? 自分の意図を言葉にして、動いてもらうのがいい。でないと、プレイする楽しさ、課題を打破する面白さを味わえないでしょう?

例えば、さきほどいった風船のステージ。実際に風船を割る役割はパートナー、母なんですが、にやってもらいました。チョキんと切って、先をとがらせて、それでもって自分が台になってジャンプして割ってもらう。絶対自分で割る方がはやくスムーズにクリアできるはずですが、それだときっとあそこまで楽しくなかった。パートナーにいうこと聞かせて、自分をサポートさせるゲームじゃないんです。いかに一緒になって主体的に遊ぶか、それを考えて実行するのが楽しいゲームなのだと実感しました。

先日の雨の日は、実は避難勧告(緊急)が出ていて、状況次第では避難することも検討していました。もしも時にはこのゲームを買って避難所で遊ぶか、なんてことを考えていて、残念なのか幸いなのか、その機会はなく買わずじまいになっているんですけれど、いつかこのゲームは買うななんて予感がしています。たとえば正月休みとかね、と、その前にお盆があるか。そういう時に遊ぶ機会がありそうだ、なんて思っています。

0 件のコメント: