こととねお試しBlog

いろんなものの感想なんかを、思いつくままにお送りすることとねお試しBlog

隠れ家的雰囲気が売りのBlogです。

2013年11月14日木曜日

百人一首

›
最近読んでるのが『百人一首』。先日角川書店がKADOKAWAになるっていって、傘下の出版社を糾合しましたが、その時に電子書籍半額セールなんていうのをやってくれたわけです。おお、半額! これは買わないと! そういう気分にさせられて、けどなにを買ったものか、いろいろ迷った挙句、古典と...
2013年11月13日水曜日

『まんがタイムジャンボ』2013年12月号

›
『まんがタイムジャンボ』2013年12月号、 昨日 の続きです。 『 ラン様の放課後遊戯 』は、突然告げられる廃部。椿範子、生徒会長だというのですが、この人がまあとんでもない美少女。ラン様が問題になったっていうんですね。不正部員。しかも部外者。私怨ではないとあえて断わりな...
2013年11月12日火曜日

『まんがタイムジャンボ』2013年12月号

›
『まんがタイムジャンボ』2013年12月号、発売されました。表紙テーマは芸術の秋! であります。センターに『レーカン!』天海さん、絵画をたしなんでらっしゃる。あの服装、三つ編みにベレー、そしてエプロン。突然の猫憑依にあわててるその表情もキュートです。そして『ちっこいんちょ』、いい...
2013年11月11日月曜日

アイカツ! の音楽!!

›
買おうかどうか、欲しいんだけどなどうしよう、ずっとそう思ってきたのですが、買っちまいました。アニメ『アイカツ!』の音楽。「アイカツ! の音楽!!」というとサントラのタイトルですけど、ここではもっとざっくりと、『アイカツ!』に関する音楽CDととらえてくださるとありがたい。先日、とら...
2013年11月10日日曜日

『まんがタイムきらら』2013年12月号

›
『まんがタイムきらら』2013年12月号、 昨日 の続きです。 『 女子大生生活様式 』は夏休みが明けてしまいました。9月半ばくらいまで休みなのかなあ。季節はすっかり秋、ねねは図書館に、ことねはただの付き添いで、このふたりの姿勢の違いが描かれていますよ。ええ、周囲の友人た...
2013年11月9日土曜日

『まんがタイムきらら』2013年12月号

›
『まんがタイムきらら』2013年12月号、発売されました。表紙は『棺担ぎのクロ。』クロと、『ゆゆ式』ゆずこ、『あっちこっち』つみきが三人揃って手を洗おう! でありますよ。って、いや違う違う、10周年なんですね。それで両手を開いて10ってやってる。なんだかやたら元気なクロが可愛い。...
2013年11月8日金曜日

『まんがタイム』2013年12月号

›
『まんがタイム』2013年12月号、 昨日 の続きです。 『もいんの高校野球日誌』は、山口くん、彼がすべてでしたよ。誰よりも熱心なのに、身体能力も高いのに、メンタル面が残念っていうのね。ああ、お腹壊しちゃうタイプなんだ。そんな彼の戦い、導入と、すぐさまの決着。あれはもう、...
2013年11月7日木曜日

『まんがタイム』2013年12月号

›
『まんがタイム』2013年12月号、発売されました。表紙は秋の味覚でありましょうか。焼き芋を食べる『おとぼけ課長』がメイン。そこに柿を食べている『まりあ17』まりあと、栗をたくさん持った『ノコひけ!工業娘。』インテリア科の女子3名であります。インテリア科の娘たち、なんだか華やかで...
2013年11月6日水曜日

iPhone 5s

›
iPhone 5sがリリースされて、はや二ヶ月がたとうとしている昨今、私の手元にも届きましたよ、iPhone 5s。機種変ってやつですね。以前使っていた iPhone 4S 、10月で2年の分割払いが終わるというので、どうもこのタイミングで機種変更する方がよさそう、そう判断しての...
2013年11月5日火曜日

『まんがタウン』2013年12月号

›
『まんがタウン』2013年12月号、発売されました。表紙は『きぐるめくるみ!』と『あつあつふーふー』のコラボレーションでありますね。くるみがお好み焼き、蘭が着ぐるみモチーフの和菓子を手にして、ちょっと見つめあったりしてるんですね。他には『派遣戦士山田のり子』、『新クレヨンしんちゃ...
2013年11月4日月曜日

ヨルムンガンド オリジナルサウンドトラック

›
7月に買ってたんですけど、夏の間はあまりの暑さにヘッドホンするのが嫌で嫌で、すっかり音楽を聴く習慣をなくしてしまっていたんですね。アニメ『ヨルムンガンド』のサウンドトラック。『ヨルムンガンド』は面白いから見るがよいよとおすすめされて、第2期から見たんですが、そうしたらこれが面白い...
2013年11月3日日曜日

『まんがホーム』2013年12月号

›
『まんがホーム』2013年12月号、 昨日 の続きです。 『200年の夜と孤独』、月夜野さんの来歴がわずかですが語られましたね。いつもタートルネック、首もとを隠しているのはなぜか。キスマークがあるから、じゃなくて、ここに血を吸われた時についた傷が小さく残っているからという...
2013年11月2日土曜日

『まんがホーム』2013年12月号

›
『まんがホーム』2013年12月号、発売されました。表紙は『らいか・デイズ』。みんなに愛されて連載10周年なのだそうですよ。ということで、表紙は『らいか・デイズ』一色。学校に向かう皆ですね。一番手前で、こちらに手を振るらいか。奥には竹田、愛美、蒔奈と続くんですね。いつもとはちょっ...
2013年11月1日金曜日

iMac (Late 2013)

›
iMacを買いました。いやもう、まったくの晴天の霹靂。先日、Mac OS X 10.9 Mavericksがリリースされましたでしょう。無料でアップグレードできるというので、いろいろ話題にもなったMavericksですけど、有料無料とか関係なしに、新しくOSがリリースされたら、ア...
2013年10月31日木曜日

PILOT 万年筆 カクノ

›
思いもしないタイミングで、面白いものが発売されたなあ、そう思ったのですよ。文具のPILOTから新しく万年筆が発売されましてね、 カクノ っていうんですが、千円という安価なもの。見た目にもシンプルで、けれどグレーの軸に色とりどりのキャップがポップで可愛い。これはひょっとしたら当たる...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

matsuyuki
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.