こととねお試しBlog

いろんなものの感想なんかを、思いつくままにお送りすることとねお試しBlog

隠れ家的雰囲気が売りのBlogです。

2012年4月30日月曜日

『まんがタイムオリジナル』2012年6月号

›
『まんがタイムオリジナル』2012年6月号、 先日 の続きです。 『あかるい夫婦計画』、違いのわからない男、ダイスケさんは、きっとこれはこれでしあわせなんだろうなあ。むしろ、細かいことを気にしないではおられない、そんな人よりもずっといいんじゃないか、なんて思わされるんです...
2012年4月29日日曜日

『まんがタイムきららキャラット』2012年6月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2012年6月号、 昨日 の続きです。 『P.S.リスタート』、ゲストです。トランクを引いているお嬢さんは、どうやら道に迷った模様。坂道の途中でトランクを手から離してしまい、転がっていく荷物、一日なにも食べてない、歩き続けという状況、追うに...
2012年4月28日土曜日

『まんがタイムきららキャラット』2012年6月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2012年6月号、発売されました。表紙は『GA — 芸術科アートデザインクラス』、如月とトモカネ、ふたりでハイキングですね。サンドイッチを用意してきた如月に、おにぎりを竹の皮で包んできたトモカネ。これだけで、ふたりのキャラクターがばりっと表現されて...
2012年4月27日金曜日

『まんがタイムオリジナル』2012年6月号

›
『まんがタイムオリジナル』2012年6月号、発売されました。表紙のテーマは、1・2・3・4・ごはん! なんでそしょうか。山に盛ったご飯を豪快に食べる『ラディカル・ホスピタル』山下さん、卵をのっけたご飯を手にちょこんと座ってる『トリセツなカテキョ』井原先輩、そして、食パンをくわえて...
2012年4月26日木曜日

『まんがタイムきららミラク』2012年6月号

›
『まんがタイムきららミラク』2012年6月号、 先日 の続きです。 『桜Trick』は、いいですねえ、春香が美月会長と接近、ですよ。接近する春香、気後れしてしまう会長。妹と春香の関係に嫉妬してしまう美月、その言葉を誤解してしまう春香。ちょっとずつのすれちがい、それがもどか...
2012年4月25日水曜日

『まんがタイムきららフォワード』2012年6月号

›
『まんがタイムきららフォワード』2012年6月号、 昨日 の続きです。 『二人の恋愛書架』、ゲスト掲載、2回目ですね。古書店をいとなむカナコさんと高校生秋生のふたり暮らし。結婚を前提とした同居。素敵なお姉さんとのラブラブ同居もの、っていうんですが、今回はカナコさんお仕事で...
2012年4月24日火曜日

『まんがタイムきららフォワード』2012年6月号

›
『まんがタイムきららフォワード』2012年6月号、発売されました。表紙は、おお、『はぢがーる』ですね。紗江ちゃん、そして菊花、ふたりがじゃれあうように、いや、菊花が紗江の後ろから抱き付いているんですが、晴れやかな菊花の笑顔、対して真っ赤に染まる紗江の表情。対照的で、これがまた可愛...
2012年4月23日月曜日

Speaker, taken with GR DIGITAL

›
GR BLOG 、トラックバック企画であります。テーマは「 音 」。音を感じさせる写真を、という趣旨でありますね。実際に音を撮影するのは無理ですから、いかにも音が鳴っている、そうした写真、あるいは音にまつわる、そうしたものを撮った写真、ということになるのでしょうね。とはいえ、基本...
2012年4月22日日曜日

『まんがタイムきららMAX』2012年6月号

›
『まんがタイムきららMAX』2012年6月号、 一昨日 の続きです。 『ばろめっつ』はまだゲストなんですね。植物で非常食なナマモノであるばろめっつ。驚くほどのはやさで文字を覚え、言葉も充分に扱えるようになったバロメッツ、まだまだ教わりたい、たくさん知りたいというそいつがむ...
2012年4月21日土曜日

『まんがタイムスペシャル』2012年6月号

›
『まんがタイムスペシャル』2012年6月号、発売されました。表紙は、これはどういうテーマなのだろう。『恋愛ラボ』リコが客室乗務員の格好していて、赤いスーツに負けない、そんな笑顔が素敵です。ほんと、美人さんだなあ。そして、『たまのこしかけ』たまこさんが、これは鉄道かな? アテンダン...
2012年4月20日金曜日

『まんがタイムきららMAX』2012年6月号

›
『まんがタイムきららMAX』2012年6月号、 昨日 の続きです。 『Free!』、面白いですよ。夏休みが終わって新学期。定番だと思うんです。学校再開でがっかり。夏休みはどこにいったの? そして宿題。けど、それが面白く、キャラクターがうまいこと生かされてるからでしょうかね...
2012年4月19日木曜日

『まんがタイムきららMAX』2012年6月号

›
『まんがタイムきららMAX』2012年6月号、発売されました。表紙は『きんいろモザイク』。ああ、素晴しい。英国風庭園でしょうか。薔薇のアーチがある、そんな場所、青空の下に5人がこちらを向いて微笑んでいる。手前から忍、カレン、あやや、アリス、陽子。ちょっと切なげな綾の表情、ちょっと...
2012年4月18日水曜日

『まんがタイムファミリー』2012年6月号

›
『まんがタイムファミリー』2012年6月号、 昨日 の続きです。 今月のエッセー企画は「拝啓・おふくろさん」、母の日にまつわるエピソードでありますよ。参加作家は楯山ヒロコ、おーはしるい、水井麻紀子、井ノ上ふき、佐野妙、王嶋環各氏であります。ご自身の母についてのこと、あるい...
2012年4月17日火曜日

『まんがタイムファミリー』2012年6月号

›
『まんがタイムファミリー』2012年6月号、発売されました。表紙は『ぽちゃぽちゃ水泳部』をメインに、テーマは春の行楽でしょうか。カツ代とはっつー先輩がカツサンドを今にも食べようとしていて、ああ、カツサンド、食べたいね! そして、『炊飯器少女コメコ』は飯盒にご飯を炊いて持っていて、...
2012年4月16日月曜日

『まんがタイムきららミラク』2012年6月号

›
『まんがタイムきららミラク』2012年6月号、発売されました。表紙は『夜森の国のソラニ』ですね。夜森であります。夜桜、桜の下、フードに花びらをいっぱいに溜め込んで、背景に光っているがように淡くピンクに咲きほこる桜は幻想的。そして、夜森は、ただ佇んでいるだけ、けれどすごくキュートで...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

matsuyuki
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.