こととねお試しBlog

いろんなものの感想なんかを、思いつくままにお送りすることとねお試しBlog

隠れ家的雰囲気が売りのBlogです。

2011年7月31日日曜日

チェリーブロッサム!

›
見よ、単行本表紙のこの威力! いえね、綱島先輩も大倉山先輩も、そりゃもう魅力的な女の子なんですけど、ここまでキャッチーな表紙になってくるとは思いもしてなくて、最初、単行本の広告ですね、見たときには、おおう、すごい、なんだこれは、強烈なインパクト、見事にやられてしまったのでした。は...
2011年7月30日土曜日

『まんがタイムきららキャラット』2011年9月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2011年9月号、 一昨日 の続きです。 『 ねこのひたいであそぶ 』は、目覚めたら雪ですよ。ものすごくハイになってる美紀は、実際、子供代表なのかも知れません。いや、雪の朝なんていったら、大人でもちょっとハイになってしまうものですけど、路面...
2011年7月29日金曜日

『まんがタイムオリジナル』2011年9月号

›
『まんがタイムオリジナル』2011年9月号、 一昨日 の続きです。 『いえめし』、ゲストです。カルビさんというわんこと一緒に暮らしているお嬢さん、ええと、名前がわからへん。関西弁のヒロインであります。ひとり暮らしのご飯事情。結構マメかと思いきや、意外とどんくさい。いろいろ...
2011年7月28日木曜日

『まんがタイムきららキャラット』2011年9月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2011年9月号、発売されました。表紙は、おお、『キルミーベイベー』、アニメ化ですよ。やすなが中央に扇子を手にして立っている、その扇子には祝の文字が見えて、いや、なんといいましょう、快挙といいましょうか、喜ばしいことだと思います。さて表紙のデザイン...
2011年7月27日水曜日

『まんがタイムオリジナル』2011年9月号

›
『まんがタイムオリジナル』2011年9月号、発売されました。表紙のテーマ、水着ですよね。水遊びかも知れないけど。赤いビキニの山下さんは、榊先生と撃ち合ってるんでしょうか。と思えば、師長が古典芸能的に水芸やってますね。他には、浮き輪にのったらいか、ビーチボールで遊ぶ『オトメシュラン...
2011年7月26日火曜日

『まんがタイムきららフォワード』2011年9月号

›
『まんがタイムきららフォワード』2011年9月号、 先日 の続きです。 『聖アベリア女学院』は、常夏が皆の家へ泊まりにいくというんですが、なるほど、桃子の家の事情。桃子の置かれている状況、その理由もなんだかわかった気がして、いや、だからってそれがいいとは思わないんですけど...
2011年7月25日月曜日

Obi of yukata, taken with GR DIGITAL

›
ああ、もう月末なのか。というわけで、 GR BLOG のトラックバック企画であります。 今月のテーマは「涼」 。いや、けど、最近涼しいですよね。こないだの台風の影響だっていいますけど、朝夕などむしろ寒いくらいで、けど私が子供の頃は、夏といえどこんな具合だったように思うんですね。午...
2011年7月24日日曜日

『まんがタイムスペシャル』2011年9月号

›
『まんがタイムスペシャル』2011年9月号、 一昨日 の続きです。 『早乙女寮別館ものがたり』、面白いなあ。お父様の恋心をばっちり把握していた勝少年。しかも皆の前で曝露。あのばれてしまった理由、あれは面白かったなあ。いつも夢に見てるんだ。そして、このふたりはあきらさんの秘...
2011年7月23日土曜日

『まんがタイムきららフォワード』2011年9月号

›
『まんがタイムきららフォワード』2011年9月号、発売されました。表紙は、水着のお嬢さん、3人揃い踏みですね。エンギさん、えらいこと堂々としてらっしゃる。対してソナー・クリオネさんは妙におどおどしてて、いや、でも、普段の衣装の方がずっと露出してませんか? ほら、あの、胸元からお腹...
2011年7月22日金曜日

『まんがタイムスペシャル』2011年9月号

›
『まんがタイムスペシャル』2011年9月号、発売されました。表紙は『恋愛ラボ』ですね。海の風景。青空の下、リコ、マキ、ふたりの水着姿がまぶしい。そんなイラストなのですね。本当に印象的な表紙。肩寄せあって、屈託なく笑うふたり。本当に魅力的。しかし、ちょっとスタイルよさめに描かれてる...
2011年7月21日木曜日

『まんがタイムきららMAX』2011年9月号

›
『まんがタイムきららMAX』2011年9月号、 一昨日 の続きです。 『 ラッキーストライク! 』、前回の続きですよ。あの、レンとつきあうとかいってた女の子、のっけから登場してきて、扉ですよ、扉。小柄、若干の上目使い、可愛いなあ、と思ったら、後ろ手に持ってるのはボールか。...
2011年7月20日水曜日

『まんがタイムファミリー』2011年9月号

›
『まんがタイムファミリー』2011年9月号、 一昨日 の続きです。 『ひめごとノート』は少しずつ登場人物を増やしてますね。文芸部の幽霊部員。夏目豊なる男が姫の昔の知り合い。ゆーくん。なんと、姫という名前にコンプレックス感じるきっかけを作った張本人。けど、これが好きだからい...
2011年7月19日火曜日

『まんがタイムきららMAX』2011年9月号

›
『まんがタイムきららMAX』2011年9月号、発売されました。表紙は『きんいろモザイク』。夏らしいイラストですね。画面中央に忍とアリス。輪になるように座っている彼女ら、それぞれが思い思いのくつろぎかたしていて、風に吹かれているカレン、本を読んでいる綾、寝ている陽子。けれど、綾の目...
2011年7月18日月曜日

『まんがタイムファミリー』2011年9月号

›
『まんがタイムファミリー』2011年9月号、発売されています。表紙、メインは『ぽちゃぽちゃ水泳部』ですね。しかし、なぜサンバ衣装なのか? Dancingとかアミーゴとか書かれているから、おそらくはお祭りや踊りがテーマになってるのでしょうね。というわけで『教師諸君!!』西名先生も踊...
2011年7月17日日曜日

『まんがタイムきららミラク』Vol. 3

›
『まんがタイムきららミラク』Vol. 3、 昨日 の続きです。 『メラン・コリー』、面白いなあ。西瓜さん、殉職! と思ったら、まあ無事だったんですが、あの割れた破片を拾ってるシーンね、以前読んだ 中島らもの本 に出てきた、夜中の病室で自分の脳みそがばらばらに飛び散った妄想...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

matsuyuki
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.