こととねお試しBlog

いろんなものの感想なんかを、思いつくままにお送りすることとねお試しBlog

隠れ家的雰囲気が売りのBlogです。

2010年4月30日金曜日

円卓の生徒

›
私の応援しているゲームブランドは今やTeam Muramasaだけ、なんていっていましたが、先日、そのTeam Muramasaの新作『 円卓の生徒 』がリリースされました。もちろん私も買っていて、けど、没頭できるだけの時間の余裕がないんですよね。遊びたい気持ちはあるから、睡眠を...
2010年4月29日木曜日

『まんがタイムきららキャラット』2010年6月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2010年6月号、 昨日 の続きです。昨日は『ふら・ふろ』まで、これを前半として、後半は『ねこのひたいであそぶ』からですね。このBlog、記事冒頭はネタバレ緩衝地帯として、内容には触れないことにしてますが、けれどそれでもこのタイトルについて書きたい...
2010年4月28日水曜日

『まんがタイムきららキャラット』2010年6月号

›
『まんがタイムきららキャラット』2010年6月号、本日発売です。てなわけで、連休前ということもあります、今回は前後編でお送りします。いや、ちょっとスローペースにいきたいもので。キャラットに関しては、いつも書きすぎて量がえらいことになるか、書ききれなくてフラストレーションためるか、...
2010年4月27日火曜日

『まんがタイムオリジナル』2010年6月号

›
『まんがタイムオリジナル』2010年6月号、発売です。表紙は、ええと、なんでゴルフ? これからゴルフシーズンなのかな。フルスイングの山下。他にも『トリセツなカテキョ』のヒロイン井原さんとか、『マダム・パープル』のマダムがアイアン? パター? 持っていて、そしてらいかはキャディをや...
2010年4月26日月曜日

『月刊アフタヌーン』2010年6月号

›
今月の『アフタヌーン』、とってもいい表紙。『武士道シックスティーン』、ヒロインふたりが桜を見上げている、そんな絵であるのですが、本編ではちょっと見られないような様子、雰囲気、とてもいい感じ。西荻の笑顔が素直で魅力的、というのは表紙に限ったことではありませんが、磯山の表情ですよ。険...
2010年4月25日日曜日

GarageBand

›
新しいMacBook Proが出た、ということで、いよいよ Logic Studio を導入しようということになりまして、ええ、購入したのでした。購入を決めたのは 4月15日 ですね。到着はといいますと、カスタマイズをしたために少し遅れて4月24日。ええ、昨日の到着でした。到着初...
2010年4月24日土曜日

『まんがタイムきららフォワード』2010年6月号

›
『まんがタイムきららフォワード』2010年6月号、発売されました。表紙は『トランジスタティーセット』。この人の描く表紙はいいなって思います。前面にキャラクターがいる、その後ろには街が広がっていて、街もまたこの漫画における大切なキャラクターのひとつであるのだというかのようなありかた...
2010年4月23日金曜日

Azalea, taken with GR DIGITAL

›
GR Blog のトラックバック企画、今月は25日が日曜日だからでしょうかね、二日前倒しされて、23日が最終日でありました。あぶなかった。というわけで、4月のお題は 目覚め 。ええい、またなんか難しそうなのが出てきました。この一年ほどをざっと遡ってみたのですが、このテーマに合致す...
2010年4月22日木曜日

『まんがタイムスペシャル』2010年6月号

›
『まんがタイムスペシャル』2010年6月号、発売されました。表紙は応援一色。チア、チア、チア、そして応援団であります。しかし、『トンネルの華子さん』、チアのポンポンかと思ったら、これ人魂なのかな? そして天子様、応援しているのはコミックスである模様。いや、実際、売れてほしいなって...
2010年4月21日水曜日

Apogee Duet

›
先日、MacBook Proが出たというので、以前から考えていた Logic 導入計画、実行に移そうかどうか云々いってましたが、結局 注文 してしまって、けど、まだMacBook Proは届いていません。キーボードとハードディスクのカスタマイズをしたものだから、ちょっと出荷に時間...
2010年4月20日火曜日

ひよわーるど

›
その存在は知っていたのだけど、どんな漫画かはまったく知りませんでした。『ひよわーるど』。そのタイトルから、ヒロインの名前がひよなのかなって思ってたら、もーりとかじゃっくとか呼ばれてるらしい。でもって、じゃっくだもんだから、男の子主人公なのかなと思ってたら違った。いやあ、ヒロインの...
2010年4月19日月曜日

『まんがタイムきららMAX』2010年6月号

›
『まんがタイムきららMAX』2010年6月号、発売されました。表紙は『ひろなex.』。ぱっと白い背景が、明るくて、さっぱりと清潔感あって、魅力的であります。公園、すべり台にのぼったひろなと、下から見上げる三人。自然と視線が、ひろなに集まる、そんな印象のある表紙、なかなかによいなと...
2010年4月18日日曜日

はなまる幼稚園

›
『はなまる幼稚園』BD第1巻、買いました。いやね、買おうかどうしようかずっと迷っていたのです。正直なところ、テレビ放送録画して、 何度も何度もリピートするくらいに気にいってた ものですから、BD買っても充分もとはとれてるだろう。というか、あんなに見るくらい好きなら、BDくらい買お...
2010年4月17日土曜日

『まんがタイムファミリー』2010年6月号

›
『まんがタイムファミリー』2010年6月号、発売されました。まだ4月なのに6月! って、『ファミリー』が発売されるたびに同じこといってる気がしますが、でもさ、だってさ、思ってしまうのはしかたないじゃん。表紙のテーマはサッカー? でも全体にはあんまりまとまりのない感じで、これは新連...
2010年4月16日金曜日

となりの柏木さん

›
これは、まさに夢の状況が描かれた漫画であるなあ。オタク系少年が、学内でも屈指の美少女と知り合い、仲を深めていくという漫画。まさにボーイ・ミーツ・ガールといった展開、それがひとつ目の夢であります。ひとつ目ということは、ええ、ふたつ目の夢もあるってことで、それはなにかといいますと、お...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

matsuyuki
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.