こととねお試しBlog

いろんなものの感想なんかを、思いつくままにお送りすることとねお試しBlog

隠れ家的雰囲気が売りのBlogです。

2009年10月5日月曜日

『まんがタウン』2009年11月号

›
『まんがタウン』11月号が出ましたね。コンビニの棚。なんだか、ちょっとドキドキしながら探して、いつもどおりの表紙を見たときにはなんだかほっとさせられるものがあって、おそらく、そう思った人も多かったんじゃないかなって思うんです。いやね、やっぱりね、ショックだったんです。私はもう長く...
2009年10月4日日曜日

兄妹はじめました!

›
これがもしシリアスを志向する漫画であったらば、全然違ったラストがあったりしたのでしょうか。実は最後まで私が怖れていたのは、ラストに葵の結婚式がくるというやつで、そう、相手が茜じゃないの。これもまたお約束といっていい展開でしょう。花嫁が控室で、兄に挨拶するのね。向こうから光が射して...
2009年10月3日土曜日

『まんがタイムジャンボ』2009年11月号

›
『まんがタイムジャンボ』11月号が発売です。表紙はみながそれぞれ楽器を手にしていて、なんと、ジャジャーンボ♪ らしい。ともあれ、朝倉さんがストラトキャスター、みちるはSG、あおいちゃんキーボード、ってさすがにキーボードはわからん。なにか資料見て描いたとしたら、わかる人にはわかった...
2009年10月2日金曜日

『まんがホーム』2009年11月号

›
『まんがホーム』、2009年11月号が発売されました。10月にはいって、もう日本においても定番のイベントといってもいいのでしょうか、表紙にはハロウィンを思わせる絵があふれて、そして『ホーム』恒例のアンケートは、「もしも魔法が使えたら…?」というテーマであります。魔法か。そうさなあ...
2009年10月1日木曜日

THE TIMERS

›
やっと買ったよ。 THE TIMERS 。ずっと前のことですけど、 iTunes Storeで使えるフリーソングコードを貰った ことがありまして、その時に一体なにをダウンロードしようかなってすごく迷って、聴きたい曲は沢山あるんだ。けど、聴くならアルバムで聴きたい。 オールド・タイ...
2009年9月30日水曜日

フィギュ☆モ

›
読めばみるみるフィギュアに詳しくなれる漫画、というわけではないのですが、舞台となるのが高校のフィギュア同好会ということで、フィギュアに興味を持っている人なら、ちょっと気になる、あるいはよく知っていることが描かれたりしているかも知れません。とはいうものの、あくまでもメインはフィギュ...
2009年9月29日火曜日

ねこにゆーり

›
最初に覚えたのはタイトルでした。『ねこにゆーり』。猫に有利? 響きが印象的で、ちょっと意味深。それで、どんな漫画だったっけと誌面で確認するように読んで、だんだんに親しんでいったのでした。榊さんというちょっと人が苦手の女の子が猫と仲よくなっていく様を描いた漫画、なんて書くと昔はやっ...
2009年9月28日月曜日

『まんがタイムきららキャラット』2009年11月号

›
『まんがタイムきららキャラット』、2009年11月号が発売中です。表紙は『GA — 芸術科アートデザインクラス』、いつもとは違った色調、違った雰囲気。暖色系、色温度が低いといったらいいでしょうか、秋らしいやわらかな光の加減が全体を統一していて、それでいて影などには青みがかかってい...
2009年9月27日日曜日

『まんがタイムオリジナル』2009年11月号

›
『まんがタイムオリジナル』、発売されてます。2009年11月号。本来の発売日である27日が日曜とかちあったために、今月は一日前倒しで出たのでありました。さて、今月の表紙はフライトアテンダントの制服着込んだ山下。これは、旅? 外国? そういえば、サファリってスワヒリ語で旅という意味...
2009年9月26日土曜日

Sweet Home

›
数年前は妹が人気でありましたが、このところは姉にブームが移っているようでありますね。姉といってもいろいろあります。包容力にあふれた慈愛の姉があれば、強権発動する暴君のような姉もあって、そして弟ラブラブ甘々な姉があります。では、やまぶき綾の Sweet Home 。これはいったいど...
2009年9月25日金曜日

Face, taken with GR DIGITAL

›
月末恒例となりました GR Blog の トラックバック企画 。今月のテーマは 笑顔 であります。ところがこのテーマを聞いて、はたと困ったわけです。笑顔なんて、そんなの撮ってたかなあ。過去に撮ったことのないものは、テーマが出てから頑張っても撮れないことが多い。なので、これはこれか...
2009年9月24日木曜日

『まんがタイムきららフォワード』2009年11月号

›
『まんがタイムきららフォワード』11月号が発売です。表紙は『夢喰いメリー』。大人気との吹き出しがついて、けどこれは人気あるかもなあって思います。キャラクターはめりはりがあって、絵もすっきりとして見やすいし。さらに加えて、女の子は可愛いし、結構熱血主人公だし、勧善懲悪っぽく敵味方が...
2009年9月23日水曜日

『まんがタイムスペシャル』2009年11月号

›
秋の連休が終わってしまいますね。そういう今日は、秋分の日です。一年で二度ある、昼と夜が同じ長さになる日ですね。こういう休日には、うちの外に出たくない。とはいうけれど、まったく出ないのも問題だから、『まんがタイムスペシャル』を買いに駅前に出向きました。でも、ちょっと疑問もありまして...
2009年9月22日火曜日

「けいおん!」第3巻

›
アニメ『 けいおん! 』のBlu-ray Disc第3巻、受け取っています。第3巻はアニメ第5話「顧問!」と第6話「学園祭!」が収録されて、ある意味ここからが「けいおん!」の本領発揮なのではないかという、重要な巻であります。それまでの、ゆるやか部活ものといった雰囲気は、さわ子先生...
2009年9月21日月曜日

機動戦士ガンダム戦記

›
PlayStation 3の『 機動戦士ガンダム戦記 』、とりあえずシナリオモード、両軍でクリアいたしました。折角の休みをゲームで過ごしてしまうのもどうかとは思ったのですが、けれどこういった機会でもなければ進められないだろうと思い、ちょっと根を詰めました。おかげで、目を閉じると、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

matsuyuki
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.